ふふ~んガエルのポペポペ米国株等投資&その他諸々日記

30代個人投資家ふふ~んガエルが、米国株を主体とした投資や、車、園芸、旅行、英語…その他趣味について徒然なるがままに気ままに更新するブログです。

【人は土から離れては生きられない】庭いじりのススメ 週末は相場をわすれ、庭でもいじりましょう。

こんにちは。ふふ~んガエルです。

本日土曜は相場を わすれ、「ふふ~ん♪」どばかりに庭いじりをしておりました。

 

ふふ~んガエルは個人投資家ですが、一週間のうち結構な割合の日は相場をみておりません。特に週末金曜日は、ちょうど給料日で株を買い付けるタイミングでないかぎり、まず相場の状況や自分の資産状況はあえて見ないこととしています。

 

 

色々と考え方はありますが、ふふ~んガエルとしては土曜日の朝に、前日のニューヨーク株式市場の動向や資産運用状況等に一喜一憂するよりは、株式市場や資産運用のことはさっぱり忘れ、リフレッシュして週末を愉しみ、次の一週間に備えることが肝要であると思っています。

 

 リフレッシュの方法は色々ありますが、

特に庭いじりなんかは、都会の喧騒や仕事のストレス、資産運用の損得等々の煩悩を忘れ、しばし自然の世界に没頭できるため、オススメです。

 

 

スタジオジブリの人気映画、天空の城ラピュタでも、こんなセリフがあります。

 「土に根を下ろし 風と共に生きよう 種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう」
どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんのかわいそうなロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ。

……はい。そういうことです。

人は土から離れては生きられないのです。

従って余暇には積極的に土いじりをして参りましょう。。

 

資産運用や市場の動向から距離を置き、あえて全く考えない時間をつくることで、気づくもの、見えてくるものもあるはずです。

長期投資家であれば、そもそも数日・数ヶ月・数年の状況に一喜一憂すること自体がナンセンスであるとも言えますしね。

 

 

ふふ~んガエルは、いまは社宅暮らしで自宅に庭がないため、自分の実家に帰った際に庭いじりをするのはもちろんですが、ここ数年は妻の実家の庭の一部を勝手に占拠してスイレン鉢を置いたり、植物を植えたり好き放題やっています。

妻の親も庭が華やかになったと存外喜んでくれており、寛容な妻実家に感謝です。

 

 

というわけで、本日のふふ~んガーデンの一部を載せてみようと思います。

 

ブルーベリー

私の好きな果樹のひとつ、ブルーベリーです。

いつの間にか、ブルーベリーも色づいてきました。

ちょっと前に花が咲いたばかりだと思ったら、ほんとにあっという間です。

f:id:investor_FFN:20200606154431j:plain

ブルーベリーは春は白い可憐な花、初夏には美味しい果実、秋には赤く染まる紅葉…と季節を通して楽しむことができる、ナイスな果樹です。

 

写真の品種はサザンハイブッシュブルーベリー「オニール」になります。

サザンハイブッシュ系統は暖地でも比較的育ちやすく、果実の品質も割とよいのでオススメです。

 

 ↓ちなみに先月の様子と、ふふ~んガエルのコガネムシ対策はこちらです。

www.ffn-kaeru.com

 

 

ハスの花

4月末くらいに植え付けたハスも、いつの間にかつぼみを伸ばしていました。

これは「小舞妃」という種類の蓮で、小さな容器でも育てられるハスです。

ただ、写真のようなそれなりの大きさの容器で育てると、それに応じて大きくなります。花上がりもよく、ハスの入門におすすめです。

f:id:investor_FFN:20200606154442j:plain

ハスの良いところは、管理が楽なところです。ドロンココネコネして元肥とともに植え付けて、日当たりの良いところに置いて水を切らさないようにさえすれば、素人でもカンタンに花が楽しめます。

ただ、品質によっては花上がりがわるいものもあるので、せっかくならば花上がりのいいやつを買いましょう。

 

我が家のハスも、今年も 花が咲くのが楽しみです。(見れるかわかりませんが)

 

 

キキョウ

妻が好きな花という事で、去年の初夏頃に植え付けたキキョウです。

去年は花も咲かず、弱って枯れてしまったように思ったのですが、宿根草なので根が残っていて今年リバイバルしてきて、綺麗な花を咲かせてくれました。

f:id:investor_FFN:20200606154453j:plain

宿根草はいいですね。根が地中に残り、毎年花を楽しめます。

 

そういえば、今年の大河ドラマ「麒麟がくる」の明智家の家紋も水色桔梗(キキョウ)ですね。

意図したわけではないですが、ある意味で旬の花を楽しめました。

 

 

熱帯睡蓮&メダカ

ふふ~んガエルは大の熱帯睡蓮マニアでもあり、全盛期は睡蓮鉢をところ狭しと庭に並べ、20種類近くを実家で育てていました。

転勤により実家を離れ、いまは栽培品質こそ減りましたが、育てやすい品質にしぼり毎年花を楽しんでいます。(妻実家で勝手に(笑))

f:id:investor_FFN:20200606154931j:plain

今年も目覚めてきましたので、また植え替え等していきたいと思います。

熱帯睡蓮ときくと管理が難しいというイメージがあるかもしれませんが、一部の品種は耐寒性もあり、はっきりいって育成はベリーイージーです。

また気が向いたら、勝手に熱帯睡蓮講座でも繰り広げようと思います(笑)

 

ちなみにメダカはミユキメダカという、背中が銀色に光る綺麗なメダカです。

 

メダカは鑑賞にもなりますし、スイレン鉢にボウフラが湧いても食べてくれますので、一石二鳥でおすすめです。もはやメダカとスイレンは切っても切れない関係にあるといっても過言ではありません。

 

 

 

そんなこんなで、妻の実家の庭で勝手にくつろぎ、一週間のつかれを癒やすふふ~んガエルでした。

 

明日もよい1日になりますように。万事「ふふ~ん♪」と泰然に参りましょう。。